中秋の名月と彼岸花と富士山
9月は秋を感じる風景にたくさん出会いました。彼岸花、
曼殊沙華とも言いますが、
必ずお彼岸の頃に咲きますよね。
あれはどういうリズムになっているのだろう。
不思議です。

白いのもありました。

そして東京では、中秋の名月が三晩連続で楽しめました。
私はバイク通勤なので、帰宅途中にずっと月を眺めながら帰ります。

敬老の日に、
初めて丹沢の山に登ってきました。
700mくらいの大野山、ハイキング感覚で楽しんできました。
ススキが揺れていましたね~。
見晴らしが良い山道を歩きながら、富士山を望む。
最高でした!

頂上では、反対側に小田原方面の駿河湾が。

翌日から、一週間筋肉痛でしたが・・・(^^;
最後は、三鷹市内で見つけたひまわり畑。

広いけど、低っっ!!(笑
(R)
2021年09月30日 17:09